2017年10月一覧

【旅行記】レンタカーで屋久島一周ドライブ!屋久島4日目

昨日の夜閉店ギリギリの18時にレンタカーを借り、今日は友人が帰ってしまうため、飛行機の時間の14時まで島内一周を目指します。 屋久島は周囲100㎞ほどで、すんなり走れば3時間ほどです。 ただ、絶対この時間では終わらないと思います。 少し走れば見どころスポットがあり、寄り道していると5時間あっても足りなかった!

【旅行記】やくしま夏まつり安房の花火大会とナイトツアー!屋久島3日目の夜

縄文杉のトレッキングを無事終え、夜からまた行動です!身体はボロボロだけど、気持ちは元気! 今回は昼間は縄文杉のトレッキングがあったので、やくしま夏祭りは屋台と舞台と花火大会だけ楽しんできました。 そしてその後は子ウミガメを見にナイトツアーへ行ってきました。

【旅行記】縄文杉でトレッキング!屋久島3日目

3:45起き。早いっ。でも宿泊場所を昨日の宮之浦から、安房に移してこの時間。宮之浦からだともっと早いので、これでも遅い方なんです。かなりハードな運動になるので、睡眠はしっかりと。縄文杉登山を考えられている方は少しでも近い安房がおすすめ。

【旅行記】屋久島でダイビング!ウミガメも見れた1日目

飛行機でビューンっとあっという間に屋久島へ。荷物のピックアップ。大きな空港では手荷物はベルトコンベアで流れてくると思うのですが、屋久島空港は小さな空港なので、流れてきません。完全手作業。3mくらいの長さで60センチ位の高さの、少し低めのカウンターに係員の方が人力で運んで乗せていって、ピックアップしていく形です。

【旅行記】屋久島まで飛行機で移動!鹿児島空港編

8:25に鹿児島に着いて、屋久島行きは10:15の便。 10:15発なら羽田発を1本遅くして、次の時間の飛行機でも間に合うけど、早い便の方が3千円くらいですが値段が安かったので、この時間に。その分美味しいごはんや、アクティビティに使いたい!って思ってしまう。 とりあえずキャリーピックアップして一回出て。

【旅行記】屋久島まで飛行機で行ってきました!羽田空港から鹿児島編

今回は到着後ダイビングというキツキツな予定を組んでいたので、どうしても午前中につきたい! ということで、鹿児島空港から屋久島まで飛行機で行くことにしました。 JALの羽田朝一便の6:25発で行けば、鹿児島空港8:50発の屋久島行きに乗れるのですが、朝早すぎて羽田6:25発には乗れず。 ANAの羽田発朝一便の、6:45発で鹿児島まで!